ラズベリーパイをセット

モバイルモニター三脚にラズベリーパイつけてみた。 ケーブルをもう少しきれいにまとめたらすっきりしそうな気がする。 でも、その前に本来の置く場所を片付けないといけない。

続・三脚をモバイルモニターのスタンドにする

以前、三脚をモバイルモニターのスタンドにすることを考えた。 三脚をモバイルモニターのスタンドにする - 忙しい時ほどいろんなことをしたくなる今回はその続きではなく別のアプローチを考えた。モバイルモニタにはVESAマウントの穴が開いているので それに…

ありあわせ材料で作ってみた

以前チェーンで立ってる机の写真を見て、 自分でも試してみたいなと思ってたので ありあわせの材料で作ってみた。端材の板2枚に針金作ったフックを安直だけどガムテープで止めて、 釣り糸で釣ってみた。 机の脚の部分はビニール紐で長さを調整。 見た目は気…

ちっちゃいPCの続き

このノートPCにはUSBポートが1つしかないのでUSBハブは必須である。 それならということで、LANポートもついてるやつを買った。 これはこれで役に立つ。ラズパイのメンテのとき無線LANがつながるならいいけど、ネット不調のときはクロスケーブルで直結できる…

ちっちゃいPCの続き

ちっちゃいPCの続き。目的はラズベリーパイのメンテ用。 とあるプロジェクトでラズベリーパイを設置してある現地に行ったけど、 そこでは狭いところを上ったり下りたりしたのでPCバッグだと邪魔になった。 なので、次回そこに入るときは荷物減らして小さめの…

木の腕時計

腕時計のベルトは金属派です。 で、腕を通すタイプでないとなんとなく不安な気持ちがある。 でも夏は時計の裏側とかベルトの内側に汗がたまって不快。ということで、木の腕時計を買ってみた。 汗吸ってくれないかなぁ、不快感が軽減されたらいいなぁと思って…

ちっちゃいPC

買っちゃった。 ちっちゃいPC。 パット見は電子辞書。ドンキの7インチは安いけどスペック的に厳しかったので、 もう少し高いけどもう少しだけいいのを買った。 もっと高くてもっとスペックのいいものも存在するけど、そこまで手が出ない。まずは充電から。 …

USBメモリ壊れた

USBメモリ壊れた。 物理的に。 金具がとれたというか、PCからUSBを抜いたら金具だけPCに残ったままだった。 普段から挿し込みがきつい感覚はあった。 でもとれるとは思わんかったなぁ。このまま金具がなくてもUSBの口に挿せばアクセスはできる。 でも挿し込…

USB起動できるOS

古いPCの再利用計画の一貫でUSB起動できるOSを調査中。ChromeOSとラズベリーパイOSをUSBメモリに入れて試してみた。 ChromeOS ChromeOSについてはこちらのサイトを参考にさせていただいた。 CloudReady – USBメモリから起動して使えるChrome OS(Chromium OS…

またスマートウォッチのスキンを作った

「グッチ」新作ウォッチコレクション、カタカナロゴをあしらった日本限定モデルを発売 このデザインに刺激されて、いわばインスパイヤがリスペクトされたオマージュのパロディ(←意味不明)でスマートウォッチのスキンを作ってみた。こんなしょぼいものだか…

三脚をモバイルモニターのスタンドにする

小型三脚をモバイルモニターのスタンドにしようと思った。 vesaマウントで何かないかなと思って探したら いいのがあった。CAMVATE 汎用マウントプレート モバイルモニタのvesaネジ穴は75mm。 このプレートはvesaの75mmに対応しているのでピッタリ。 付属ネジ…

PC再利用

タブレットが壊れたので代わりをどうしようかと考えてた。 当面の回避策として、古いノートPCにAndroidいれようかなと思った。ということで古いノートPCを引っ張り出してきた。 WindowsXP 世代だけどウイルスバスター2005 と貼ってあるからその頃のやつなん…

久しぶりのスキン

例によって、忙しい時ほど違うことをしたくなるということで、 久しぶりに(手抜き版の)スキンを作ってみた。アマビエ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%93%E3%82%A8疫病が流行ってるときはアマビエの写し絵を見せろと言われてるそ…

アプリ作った

ここんところ、わりとまとまった時間がとれたのでアプリを作ってた。4つの数字を四則演算で10にしましょう https://play.google.com/store/apps/details?id=com.officeune.calc4numget104つの数字を表示するだけの簡単なアプリ。 その4つの数字を四則演算で1…

MapWatchの続き2

MapWatch に目的地を入力する方法を調べてて いいアプリを見つけた。Map2Geo というアプリをインストールすれば GoogleMap から緯度経度を受け取れそうな気がする。 https://www.teradas.net/archives/26956/どうやら MapWatchがgeoインテントを受け取れるよ…

MapWatch 続き

所用で外出したとき、ついでにMapWatchを使ってみた。 実験だ。 おまけ機能でGPSの記録ができて、歩いた跡を表示できるのだ。わかったこと。 1. 目的地入力できないといけない。 帰りは駅が地図にあるからそこを目指せるけど、 行きは目的地をセットできない…

MapWatch

オフラインで(=ネットにつながっていない時でも)見られる 地図アプリの勉強中で、 その派生として自分用にスマートウォッチ版を作ってみた。 名付けて MapWatch。・タイトルなしの全画面表示 ←画面が小さいからできるだけ広く使う ・時刻が表示できる ←時…

ClockSkin その4

ClockSkin まだ飽きてない。ニキシー管風の素材を発見したので、 それを使ってスキンを作ってみた。ニキシー管の部分はコロンのバランスがよくない気もするけど でもまぁまぁお気入り。下の年月日、曜日、バッテリーの部分は LEDっぽいフォントにしてみたけ…

ClockSkin その3

これしかネタがないんか。 その通り。ブラックホール撮影記念にスキンを作ってみた。 賞味期限は短いかもしれないけど 思ったよりいい感じになったので、これはこれで使うかも。

ClockSkin その2

日常に使えるようなスキンを探してた。 欲しい情報が全部表示されていて シンプルなデザインのもの。もともと長方形のスキンがないから、 正方形のもので探してたけど、やっぱりない。なので、がんばって作ってみた。習作3号。アナログ時計 時分はデジタル表…

ClockSkin

スマートウォッチを買ったのです。 LEM4 Pro決め手はこれですかね。 ・Android 自体が動いている。(Android5.1) ・バッテリ容量が大きい(1200mAh)ただ、時計の見た目はいまいちなのでSkin を変えたかった。けど、この2.2インチの長方形に合うようなのがなか…